2025/10/04 15:00

琥珀色のペーパーレス急須(480ml)レビュー|日本製トライタン

(要点)

  • ペーパーフィルター不要で「抽出→そのまま注ぐ」まで1つで完了

  • 軽くて割れにくいトライタン製(日本製)、満水480ml=マグ約2杯

  • 食洗機OK(上段推奨)/レンジ・直火・IHは不可

  • 価格:¥1,480(税込)


1. なぜ“ペーパーレス”がラクなの?

  • 紙いらずで補充の手間なし。思い立ったらすぐ抽出

  • 抽出→そのまま注げる一体設計で、洗い物が少ない

  • 琥珀色のガラス風トライタンが食卓になじみやすい

写真:抽出したコーヒーをカップに注ぐ様子(ALT例は末尾)


2. 製品仕様(サイズ・容量・重量)

  • サイズ:高さ12cm/幅17.2cm/奥行12.7cm

  • 容量:満水480ml(マグ約2杯:200–240ml×2)

  • 重量:約161g

  • 素材:本体(琥珀)=トライタン樹脂、フィルター=ポリエステル、つまみ・枠=ポリプロピレン

  • 生産国:日本

情報チップ:480ml|日本製|トライタン


3. 使い方:コーヒー/紅茶のかんたん手順

コーヒー(ハンドドリップ風)

  1. 中〜粗挽きの粉をフィルターに入れる(1杯:10~12g目安)

  2. **80–90℃**のお湯を少量回しかけ、30秒蒸らす

  3. 残りを数回に分けて注ぐ(最後はゆっくり

  4. そのまま注いで完成

紅茶・日本茶

  1. 茶葉を入れる(極細葉は一部通ることあり)

  2. お湯を注ぎ、お好みの抽出時間

  3. そのまま注いで完成

失敗しがちポイント:微粉は少し通ることがあるので、最後はゆっくり注ぐと◎


4. お手入れ方法・NG一覧も

  • 食洗機OK(上段推奨)/電子レンジ不可

  • 直火・IH不可/オーブン不可

  • 使用後は中性洗剤+ぬるま湯で洗浄

  • コーヒーオイルが気になる時:月1回、酸素系漂白剤を薄めて10分浸け → よくすすぐ(塩素系は不可


5. よくある質問(FAQ)

Q. 粉は通りませんか?
A. 中〜粗挽き推奨。微粉は少し通るので、最後はゆっくり注ぐと◎

Q. 何杯分いけますか?
A. 480ml=マグ約2杯(200–240ml×2)が目安。

Q. 熱湯は?レンジは?
A. 熱湯OK(耐熱樹脂)。電子レンジ不可/直火・IH不可

Q. におい・色移りは?
A. トライタンは残りにくい素材。月1回の酸素系漂白の薄め浸けがおすすめ(塩素系不可)。


6. 合わせ買いおすすめ:丸リムの白マグ

  • キャプテンスタッグのマグカップ

  • 口あたりやさしい丸リム/大容量400ml

  • 価格:¥880(税込)

ペーパーレス急須と相性◎。色の対比でドリンクが映えます。


7. まとめ・購入リンク

  • ペーパー不要で手間が減り、洗い物もコンパクト

  • 日本製トライタンで軽く割れにくい

  • たっぷり480mlで家族や来客にも
    価格:¥1,480(税込)

👉 購入はリンクから⬇