2024/12/05 08:22

コーヒーをもっとおいしく楽しみたいと思ったことはありませんか?

その第一歩は実は「自分の好みを知ること」

今回は、豆選びの前に知っておきたいコーヒーのおいしさのポイントをご紹介します。

苦味キレコク酸味、そして香りと甘みの6つのポイントを知ることでコーヒー一杯が特別な体験に変わります!

ぜひ参考にしておうちカフェを楽しんでください!

1. コーヒーのおいしさを決める4つの要素

  • 苦味:ダークローストに多く、深い味わいが特徴。
  • キレ:すっきりした後味で飲みやすさがポイント。
  • コク:豊かで濃厚な味わいが好きな方におすすめ。
  • 酸味:ライトローストに多く、フルーティーな風味が楽しめます。

2. 自分の好みを把握する

  • バランスが良いコーヒーが好き
  • 濃厚な味わいが欲しい
  • あっさりした後味がいい
  • 自然な甘みを楽しみたい

など、自分が求める味わいをイメージしてみましょう。

3. 香りも重要!

コーヒーは香りの楽しみも大きな要素です。

ナッツのような香ばしさや、チョコレートのような甘い香り、フルーツのような爽やかな香りなど、自分がリラックスできる香りを探してみてください。

4. コーヒー本来の甘みを知る

甘さを感じるのは砂糖やミルクだけではありません。

上質な豆を使ったコーヒーには自然な甘みがあります。

甘みを味わうポイントは淹れる際の温度や抽出時間も関係するので、少しずつ試してみみてください。

5. 苦味を楽しみたいならこの豆を!

「苦味が強いコーヒーを飲みたい」という方におすすめの豆は、以下の通りです:

  • マンデリン:濃厚で奥深い苦味が特徴。どっしりとした余韻を楽しめます。
  • ブラジル:ナッツのような風味と苦味がバランス良く、飲みやすさも兼ね備えています。

苦味の秘密

苦味は以下の成分から生まれます:

  • カフェイン:覚醒作用があり、苦味の主要な成分。
  • トリゴネリン:ローストによって分解され、苦味と香ばしさを引き出します。
  • クロロゲン酸:深煎りにすると分解され、独特の苦味をもたらします。

深煎り豆を選ぶ理由

苦味をしっかり感じたい場合は「深煎り」の豆が最適です。ローストが進むことで酸味が抑えられ、苦味が引き立ちます。

苦味を引き立てる淹れ方のコツ

  • 豆を細引きにする
     細かく挽くことで抽出面積が広がり、苦味がより引き出されます。
  • 高温のお湯を使用
     95℃程度の高温でゆっくり注ぐことで、しっかりとした味わいが抽出されます。

ポイント:お湯を注ぐ際は「の」の字を描くように、均等に注ぐと風味が安定します。

安定したお湯が注げるポットはこちら↴

6. キレを楽しみたいならこの豆を!

「すっきりとした後味が欲しい」という方には、以下の豆が最適です:

  • コロンビア:豊かな香りとバランスの取れた味わいが特徴で、後味がとても爽やかです。
  • コスタリカ:明るい酸味とキレの良さが楽しめる、さっぱりとした風味が特徴です。

キレの秘密

キレを生み出す成分は以下の通り:

  • 少糖類:自然な甘みとすっきりした味わいを引き出します。
  • クロロゲン酸:適度な苦味と爽やかさを生む成分で、バランスの良い味わいに寄与します。

中煎り豆を選ぶ理由

キレのあるコーヒーを楽しみたい場合は「中煎り」の豆が最適です。中煎りでは酸味と苦味のバランスが整い甘みや香ばしさが引き立つため、スッキリとした後味を生み出します。

キレを引き立てる淹れ方のコツ

  • 中挽き豆でベストな味わいを
     キレの良さを際立たせるには、豆を「中挽き」にするのがポイント。適度な粒度が抽出時間を調整し、すっきりとした後味を実現します。
  • お湯の温度
     90度前後のやや低めの温度で淹れることで、すっきり感を損なわずに味わえます。
  • 早く注ぐ
     注ぐ速度を速くすることで、抽出が短時間で終わり、キレのある後味を楽しめます。

ポイント:全体を一気に注ぐのではなく、2~3回に分けて注ぐと、ムラのない仕上がりになります。

自分好みの挽き目に調整が可能なコーヒーミルはこちら↴

7. コクを楽しみたいならこの豆を!

「豊かで濃厚な味わいを堪能したい」という方におすすめの豆:

  • ブルーマウンテン:高級感のあるまろやかな味わいと、奥深いコクが楽しめる逸品。
  • グアテマラ:適度な酸味と濃厚な風味が特徴で、バランスの取れた味わいです。

コクの秘密

コクを生み出す成分は以下の通り:

  • 脂質:舌に残るリッチな感覚を生み出す要素。
  • リンゴ酸:心地よい酸味とまろやかさを引き出します。
  • フルフリルメルカプタン:ロースト時に生成される香り成分で、深みのある味わいに寄与します。

中深煎り豆を選ぶ理由

コクのあるコーヒーを楽しむためには「中深煎り」の豆が最適です。中深煎りの豆は、ほどよいロースト加減で苦味と甘みのバランスが取れており、脂質や酸味が程よく引き立ちます。

コクを引き立てる淹れ方のコツ

  • 豆を細引きにする
     細かく挽くことで、成分がしっかり抽出され、コクが引き立ちます。
  • お湯の温度と蒸らしの時間
     90度前後のお湯を使用し、蒸らし時間を30~40秒取ると、豆のポテンシャルを最大限に引き出せます。

ポイント:蒸らし後、ゆっくりとお湯を注ぎ、均一に抽出することが重要です。

こちらのカップでコーヒーを楽しんでください↴

8. 酸味を楽しみたいならこの豆を!

「フルーティーで爽やかな風味が好き」という方におすすめの豆:

  • キリマンジャロ:爽やかな酸味と独特のフローラルな香りが特徴。飲むたびに心が弾むような一杯です。
  • モカ:甘い香りと心地よい酸味が楽しめる、軽やかで上品な味わい。

酸味の秘密

酸味を生み出す成分は以下の通り:

  • キナ酸:爽やかさを引き立てる酸味の主要成分。
  • クエン酸:柑橘系のフルーティーな酸味を感じさせます。
  • 酢酸:ほどよい爽快感を与える役割を果たします。

浅煎り豆を選ぶ理由

酸味を楽しむためには「浅煎り」の豆が最適です。浅煎りはロースト時間が短いため、豆の持つ天然の酸味をしっかりと引き出します。酸味が前面に出ることで、フルーティーで爽やかな味わいが楽しめます。

酸味を引き立てる淹れ方のコツ

  • 豆を粗挽きにする
     粗めに挽くことで抽出が控えめになり、酸味が過剰にならずバランス良く仕上がります。
  • 低温のお湯で淹れる
     80〜85℃程度の低めのお湯を使用し、豆本来の繊細な酸味を引き出します。
  • 素早く注ぐ
     抽出時間を短くすることで酸味が前面に出て、すっきりとした一杯が完成します。

ポイント:淹れる際は一定の速さでお湯を注ぐことを心がけると、雑味を抑えることができます。

シンプルなデザイン+機能性抜群のコーヒー豆の保存容器はこちら↴

まとめ

コーヒー豆選びは、自分好みの味わいを見つける第一歩です。

苦味キレコク酸味といった味の特徴を理解しそれぞれに合った豆と淹れ方を選ぶことで、毎日のコーヒーがさらに特別な時間になります。

  • 苦味を楽しむなら マンデリンやブラジルを深煎りで。細引きにして高温のお湯でゆっくり抽出。
  • キレを求めるなら コロンビアやコスタリカを中挽きで。90度前後のお湯を使い、スピーディーに淹れるのがポイント。
  • コクを堪能するなら ブルーマウンテンやグアテマラを細引きで。蒸らしを取り入れることで深みが増します。
  • 酸味を楽しみたいなら キリマンジャロやモカを粗挽きにし、低温でさっと淹れることで爽やかさを引き出します。

コーヒーの味わいは、豆の選び方や淹れ方で無限に広がります。

ぜひ今回の内容を参考に、自分だけの一杯を見つけてみてください!

またお気に入りの味わいを見つけたら、ぜひコメントで教えてください!